こんにちは!
日暮あおです!!
最近、記事をあまりかけなくてすみません。。。
平日の仕事でバタバタバタっとぐっすり寝ていました(笑)
本日は横浜のスタバで記事を書いていますが、昨日に行ったパンケーキ専門店をご紹介したいと思います!
今回ご紹介するお店はこちら!!
r.gnavi.co.jp横浜ベイクウォーター内にあるパンケーキ専門店です。
そもそもベイクウォーターってどこにあるの?
というような方もご安心を!!
この一年ほぼ毎週横浜に行ってた僕でも知りませんでした。。
でも、案外駅からかなり近いところにありましたよ!
横浜に行った方なら分かるかと思いますが、横浜は西口側が商業施設で華やかな感じなんですよね。
東口は海沿いで高速道路の真下であんまり綺麗なイメージがなかったですが、、
なんと未開の地、東口を出て左にぐるーっと道沿いに行くと、ベイクウォーターと呼ばれる最近できた商業施設に辿り着きます!!
毎度長い前置きはこれぐらいにして、、
お店紹介
今回僕が言ったパンケーキ専門店Butterは神奈川のパンケーキ屋さんの人気上位にランクインするような有名店です。
こちらのお店をHPで調べてみるとこのようなテーマが。。
「美」と「健康」がテーマの
Well-being LIFE
わたしたちButterは、
ご提供する商品の食材にこだわり、
心と身体が健康で美しく満ち足りた暮らしをおくる
「Well-being LIFE」をコンセプトに
「美」と「健康」を推進したパンケーキ専門店です。(レモン)マークが目印となり
美容効果や健康増進など、
栄養豊富な食材を使用しています。
このテーマからも分かるように、かなり食材に気をつかっていることが分かります。
特に女の子にとっては大変嬉しいですね!!
せっかく美味しいパンケーキを食べに来たのに不健康だったり、お肌が悪くなってしまってはたまったもんじゃありません。
健康に気を使いすぎず、思う存分パンケーキを食べれるのはすごく幸せなことだと思います。
メニュー
写真の角度的に影が入らないと光が反射してメニューが見えないということになるため、メニューを優先させました。( TДT)ゴメンヨー
メニュー表はあったのですが、携帯でバーコードを読み込んで注文するモバイルオーダー制となっていました。
おそらく、有名なのはメニューの上から2列目の右にあるスフレクラシックでしょう。
検索したらこの画像がよくでてきます。
ラーメンもそうですが、いつも僕は初めて行ったお店では、そのお店の定番メニューを食べます。
ですが今回は、スフレクラシックだとシンプルすぎるがゆえに、少し遊んで別のメニューを注文してみました。
僕が頼んだのは「ミックスフルーツのホワイトタワー」でした!
10月ということででハロウィン仕様となっていました!
驚いたのが、お皿を軽く揺らすとゼリーのようにしなるんですよね!
ぷるんっぷるんって、、
軽くしなりますよw
ほんとにww
それぐらいふわふわなパンケーキでした。
スイーツあんま食べないから、うん、、普通にうまい以外の感想がぁぁぁぁあ(*´Д`*)
見つかりませぬ、お許しくだされ。。
とにかく僕が今まで食べたパンケーキはボリューミーでお腹いっぱいになり、クリームが多いイメージがありましたが、他店と比べるとクリームも少なく食べやすい、あと砂糖よりミルクを多く使ってるような気がしました。食べ終わって少し街をぶらぶらしてたら、ちょっとお腹空いてきたかもって感じになりそうな量です。
いっつも思うんですけど、パンケーキって切り分けるの難しくないですか?
ほんと毎回、崩れてきたり、食べてる途中にもぐちゃっとなるんですよね(;^_^A
そして今回も無事切り分けに失敗しました(;^ω^)
美味しかったんで問題なしです(笑)
他にもこんなメニューもありました。
こちらはしっかりと食べたい系の方に向いていますね!
他のメニューも美味しいのか、いつか食べてみたいところです!
最後に入口にあった面白いオブジェ2体⁇を載せときます(笑)
光った瞬間撮ればよかったですw
光ってたんですよw
ほんとにww
こちらはイルミネーションを巻きつけられた⁈光る牛さんです。
台風が迫る大雨のなか、「雨ニモ負ケズ、嵐ニモ負ケズ」ただただ光りながら海をじっと眺めているその瞳は、たくましくもどこか儚い気持ちになりました(なに言ってんだ笑)
そしてこの柱の裏側、お店を出たら左側にあったのは大きなパンケーキ!
美味しそうですねー🤤
この量はかなりきつそうですが、見るぶんには問題ないです!!
まとめ
いかがだったでしょうか?
普段はスイーツをあまり食べないのですが、お昼に筋トレもしたので、ついつい甘いモノが食べたくなってしまいました(*_*)
店内は女の子やカップルしかいなかったので、一人に慣れている僕でも、ほんのちょっとだけ気まずさが(;'∀')
(しかも海沿いだったので...
あんま関係ないか...)
なにはともあれ、女の子たちに囲まれながら美味しく頂きました!
まとめるのは下手くそなので分かりづらいところも多々あったかと思いますが、この記事でパンケーキを食べたくなった方が一人でも多くいらっしゃれば嬉しいです!(^^)!
ベイクウォーター内には美味しそうなお店、オシャレなお店がたくさんあり、むしろ西口の商業施設よりも豪華なイメージでした。
今度他のお店にも行ってみたいです♪♪
最後にこの記事をみて少しでも面白いなと思った方がいれば
チャンネル登録といいね、、、
ではなくて、★マークとよろしければ読者になるボタンも押してもらえると嬉しいですw
一応雑記ブログとしてやってますが、ほとんどグルメブログですねw
多分グルメ中心になりそうですw
今後とも横浜周辺の美味しいお店、みんながまだまだ知らない、
行ったことないようなお店もじゃんじゃん行ってご紹介するので
よろしくお願いします(#^^#)
今回はここまで📚
バイチャ👋